
博多町家古文書講座の応募について
今年も古文書講座を開講いたします。
今回は初級者コースと中級者コースを用意しました。それぞれのコースの応募期間は異なりますので、以下をご参照ください。
◆初級者コース
内容:昔の仮名文字手習い本である『絵本以呂波歌』を使って、簡単なくずし字を練習していきます。
会期:10/9(木)、10/23(木)、11/13(木)
場所:ふるさと館展示棟 地下会議室
定員:12人(先着順)
受講料:3000円(市内在住で65歳以上の方は2400円)
応募期間:9/1(月)~9/30(火)
応募方法:ふるさと館HPのイベントからGoogleフォームにて申し込み(先着順)

◆中級者コース
内容:博多や大宰府など福岡県内の昔の祭事を簡潔にまとめた『筑前歳時図記』を使って、少し難しいくずし字を練習します。文字はあまり崩れてはいませんが、古文書を見たことがない方には難しく感じるかもしれません。
会期:11/27(木)、12/11(木)、12/25(木)
場所:ふるさと館展示棟 地下会議室
定員:12人(先着順)
受講料:3000円(市内在住で65歳以上の方は2400円)
応募期間:10/15(水)~11/15(土)
応募方法:ふるさと館HPのイベントからGoogleフォームにて申し込み(先着順)